-
【デーモン化で解決!】WEBrickでRedmineを立ち上げるとpost時に真っ白になる
どうも、はらぐちです。 今回は、 「WEBrickでRedmineを立ち上げると、なぜかpostした時だけ真っ白になってしまう」という件について、 解決法をご紹介します。 rails力が足りなくてハマった感じですが…… […]
-
Internet Explorerのサポートポリシー変更!? 必要な対策をまとめてみました。
はじめまして、フロントエンドエンジニアのtoyodaです。 これからどうぞよろしくお願いいたします。 さて、最近「Internet Explorer(IE)のサポートポリシーの変更」という大きな出来事がありました。 変更 […]
-
Codecademyをやってみた
こんにちは、WEBエンジニアのyuchiです。 最近、WEB上でプログラム学習ができる無料のサイトがたくさん作られていますよね。 そんな多々あるサービスの中で、私は以前「Codecademy」というサービス(もちろん無料 […]
-
あの名作がやってまいりました!
こんにちは、WEBエンジニアのyuchiです。 突然ですが、みなさん映画はお好きでしょうか? というのも、有名なあのSF映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が、 今年の12月ついに公開されるようです。 私も密かにこれ […]
-
プログラマーの職業病…?
こんにちは、WEBエンジニアのyuchiです。 今回は職業病的なお話をしたいと思います。 仕事でプログラミングをしていて、やたらPCに向かって 対話(独り言)をしてることがあるなんて方いらっしゃいませんか? これはプログ […]
-
ログインし放題
今回はChromeの拡張機能を紹介します。 私が使っている拡張機能の中で2番目か3番目に便利です。 開発をしていると、テストのためにキャッシュやセッションの影響を受けないようにサイトにアクセスしたいことが多々あります。 […]
-
fuelphpでcsvファイルをアップロードして読み込み処理
こんにちは WEBエンジニアのyuchiです。 前々回の記事に引き続き、開発でfuelphpからCSVファイルをアップロードして読み込みしないといけなかったので、 その時調べた方法を書きたいと思います。 まずはCSVファ […]
-
ディスプレイが・・
まぶしい(+_+)と感じること、みなさんはありませんか? 私は普段、結構ディスプレイの輝度を下げて作業してます。 いつかのシーマガでも取り上げられてましたが、目にも良くないですし。 夜寝る前にパソコンとかやるとよく寝れな […]
-
iPhoneから日本語名のファイルを添付してメールを送るには
こんにちは。WEBエンジニアのyuchiです。 日本語文字化け対策のために、iPhoneに日本語ファイルを添付してメールを送信するというのを 最近行いましたので、その時のことを書きます。 iPhoneで写真を撮ると自動的 […]
-
fuelphpからPDFを生成
こんにちは。 この業界に入ってまだ4ヶ月のWEBエンジニアのyuchiです。 以前開発でfuelphpからPDFを出力しないといけなかったので、今回その時調べた方法を書きたいと思います。 まずは準備からです。 ①TCPD […]