acmailerDB版リリースと比較ページ公開のお知らせ
こんにちは、企画サービス事業部の庄瀬です。
最近さらに暑さが増していますが、皆さまいかがお過ごしですか?
これからさらに本格的な猛暑になりそうなので、
体調を崩されないようお気を付けください。
さて、弊社で開発しているメール配信システム「acmailer」に
先月、新しいプランとしてacmailerDB版がリリースされました。
また、それにともない、これまでのacmailerCGI版とどこが違うのか?を
見比べることができる比較ページを作成したので合わせてご紹介します。
・UTF-8化により全世界の言語に対応
・配信数100万件まで問題なく配信可能
※サーバーの配信制限数を超える配信はできません。
・データのDB化を行いセキュリティーの向上
・自動バージョンアップ機能の追加
・カスタマイズの自由度が向上
・1年間の個別サポート付き(2年目からは別途更新が必要となります)
————————————————–
比較ページでは、現在ご提供している「DB版」と「CGI版」それぞれの
オプションや価格、動作検証の結果などを比較し詳しくご紹介しています。
また、その中で、お客様のご希望に合わせたプランを3stepで簡単に
ご提案できる流れになっているので、ご検討中の方はぜひご覧ください。
ワイヤーフレームやテキストなどを庄瀬が担当し、
デザインやコーディングなどはトウヤマさんにお願いすることに。
なかなかのハードスケジュールでしたが、
女子チーム2人の団結力で無事公開することができました。
トウヤマさんのおかげで、いつも以上に楽しく作業に取り組めたので
嬉しかったです。ありがとうございます。
そして何より、この比較ページをきっかけに、より多くの方に
「acmailer」を知っていただけたらもっと嬉しいです!
話が長くなってしまいましたが、新しくなった弊社サービス「acmailer」のDB版を
ぜひ一度お試しいただけたらと思いますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。