hero_picture

新人Webプログラマーとして過ごした2ヶ月半の振り返り

2019/12/09

はじめまして!新人webプログラマーの石田です。

シーズに入社して2ヶ月半が経ちました。

シーズに入社するまでは電機メーカーで回路設計をしていたため、仕事内容も仕事環境も大きく変わりました。

そこで今回はシーズに入社して感じた変化や、この2ヶ月半に新人プログラマーとして取り組んで来たことをご紹介したいと思います。

目次

シーズに入社して感じた変化

シーズに入社して感じた変化はたくさんありますが、会社生活する上で特に負担が減ったと思えることを3つご紹介します。

連絡ツールがslackとチャットワーク

シーズに入社してまず驚いたことが連絡ツールに社内はslack、社外はチャットワークをメインに使っていることです。

メールのように毎回宛先を選んだり挨拶を書く必要がないので、連絡に使う時間が圧倒的に短くなりました。

ちなみに先日久々にメールを使ったところ、ビジネスメールの書き方を忘れていました笑

会議が少ない

会議が少ないため会議の準備や出席に取られる時間が少なく、作業に充てる時間を日々十分に確保出来ています。

出社時間やお昼休憩の時間が自由

出社時間やお昼休憩の時間が自由なため電車の混んでいる時間を避けて出社したり、お店の混んでいる時間を避けてランチが出来ます。

新人プログラマーとして取り組んで来たこと

ツールの使い方を覚える

まずツールが使えないと始まらないということで、ツールの使い方を覚えることから始めました。

PHPStormやbacklogそして本ブログを書いているWordPressなど仕事で使う一通りのツールについて、YouTubeに上がっているチュートリアルを見たりググったりしながら操作を覚えました。

プログラミングスタート

私の所属する印刷事業部では主に既存サイトの保守を行なっているため、既存サイトの機能追加や変更などを行なってきました。

部長直々にサイトやプログラムの仕様、プログラムの流用方法などを教えてもらいながらプログラムの実装を行いました。

今までプロの書いたプログラムに触れたことの無かった私にとって、既存サイトのプログラムを読むことは良い勉強となっています。

また既存プログラムの思想をなるべく丁寧に理解して、私が実装した部分だけ違和感のあるプログラムとならないよう気を付けています。

JavaScript(以下JS)でも苦労

シーズに入社するまでJSを全く勉強していなかったのですが、思っていた以上にサーバーサイドエンジニアでもJSに触れる機会が多く苦労しています。

JSについては同じ印刷事業部の先輩に教えてもらったり、公式ドキュメントを読んだりUdemyの講座を受けながら学習しています。

2ヶ月間の感想とこれからの意気込み

入社して最初の2週間くらいはプログラマーの仕事が難しく気持ちに全く余裕がありませんでしたが、今はほんの少し余裕が持てるようになりました。

まだまだ勉強することだらけ、これから経験していくことだらけですが、1日でも早く一人前のプログラマーになれるよう引き続き頑張っていきたいと思います!