-
NFSインストール&設定
向寒のみぎり、お健やかにお過ごしのことと存じます。 サーバーインフラエンジニアの葉です。 今日、NFS centos用の設定をご紹介します。 使用環境 nfsサーバー(192.168.56.22) nfs-clientサ […]
-
PHP Pear::File_Archive 特定の文字が文字化け
PHP Pear::File_Archive 特定の文字が文字化けについて PEARのPHPライブラリ「File_Archive」のバグを発見しました。 ■現象 SJISのファイル名を圧縮すると特定の文字が文字化けてしま […]
-
fuelphpからPDFを生成
こんにちは。 この業界に入ってまだ4ヶ月のWEBエンジニアのyuchiです。 以前開発でfuelphpからPDFを出力しないといけなかったので、今回その時調べた方法を書きたいと思います。 まずは準備からです。 ①TCPD […]
-
CSS Nite in KYOTO, Vol.3「Web制作業界最前線」に参加してきました!(その1)
11月14日(金)に開催された、CSS Nite in KYOTO, Vol.3「Web制作業界最前線」に参加してきたのでご紹介します。 タイムテーブル セッション1: ディレクションが苦手な人のための、「Webディレク […]
-
WebSocketでルータ越しの通信を行う
概要 弊社ではコミュニケーションツールとして、 チャットサービスの「Slack」を使用しています。 https://slack.com/ Slackでは、 チャット内で動作するBotを簡単に作成できるような仕組みが用意さ […]
-
SublimeTextの設定まとめ
私は普段SublimeTextというエディタを使っています。 なかなか使い易いです。 今日はこのなかなか使い易いSublimeTextをさらに快適に使う設定を紹介したいと思います。 ちなみにMacです。 環境設定 まず、 […]
-
要素の選択について
近頃は朝夕の気温がめっきり下がり、外に出るのが億劫になってきています。 そんな時は自宅にこもり、先日発売されたモンスターハンター4Gなんかをやりたくなりますね…まだ持っていませんが… 社内でモンハン部が発足すれば、迷わず […]
-
PS3 Media Server をDebian(wheezy)にインストールしてDLNAサーバにする
自宅のDebianはsambaを入れてファイルサーバとして使用しています。 今回、このサーバーに保存された動画をリビングの大きいテレビで再生したいと思いました。 再生側はPS3ですのでPS3 Media Serverを導 […]
-
コメント欄をレビュー機能にカスタマイズ[WordPress]
やること ・★マークでユーザーが評価できる ・投稿されたレビューに参考になったかを評価できる 使用するプラグイン Comment Rating Field Plugin Like Button Voting & […]
-
phpPgAdminにログインできない時
サーバーインフラエンジニアの葉です。 今日は、phpPgAdminについて少しお話します。 phpPgAdminとは何か? phpPgAdminは、ウェブブラウザから PostgreSQL データベースを管理・操作する為 […]